社会福祉法人健伸会 なないろ保育園

子どもの数だけ、無限の色を育てます。

RSS 2.0

ひなまつり会🎎

今日は3月3日、ひなまつりですね! なないろ保育園では、ひなまつり会を開き由来を学んだり「ひなあられを集めようリレー」をしましたよ🌟 「ひなあられを集めようリレー」で2~5歳児は、小さなお玉にボールを乗せ …Continue reading →

音楽指導♪

今日は、音楽指導がありました🎵 お友達が名前を呼び、講師の膝に座っている子が手を挙げ返事をするリトミックでは、緊張をしながらも、上手に手を挙げることが出来ました👏 また、「おサルがキッキッ …Continue reading →

☀マラソン大会☀

なないろ保育園では、2月25日(土)に保育参観とマラソン大会がありました。沢山の保護者の前での保育参観は、とても緊張していた子ども達でしたが、上手に製作を行い、又、素敵なピアニカやカスタネットを披露し、とても嬉しそうでし …Continue reading →

上手に取れるかな?

今週からオレンジ組(1歳児)は給食でエジソン箸の練習を開始しました。子ども達は、まだ上手に食材が取れず大苦戦💦しかし、何人かは段々食材をつかんでパクパクと美味しそうに食べることが出来ました&#x1f606 …Continue reading →

3月製作帳「くまとタンポポ」2歳児

今日は、3月の製作帳「くまとタンポポ」を行いました。 今回は、ハサミでくまの顔、耳、口を切り、折り紙でタンポポを折りました✨ 手先が器用な子ども達は、丸い形も上手に切ることが出来ます‼集中して …Continue reading →

ひなまつり製作👑

先日、レッド組(0歳児)は保育参観で使用するひなまつり製作の台紙に指スタンプを行いました。 保育者が子ども達に人差し指を立て「一にして」と伝えると、真似をして「ペッタン」と言いながら、上手に指スタンプを行いました。 ピン …Continue reading →

園庭遊び

今日のレッド組(0歳児)は、たくさん園庭遊びを行いました。 砂場遊びではお姉さん達のおままごとに交じり、ボウルに砂を入れ、スプーンでクルクルかき混ぜていました。砂場遊びが飽きると、アンパンマン遊具の階段やはしごを登り、す …Continue reading →

元気いっぱい🌞

今日は、とても良い天気🌞青空の下、子ども達は元気いっぱいに園庭で遊びました。 パープル組(5歳児)の子ども達は、しっぽ取りやケイドロといった走る遊びが好きですが、ボールや縄跳びなどの道具を使った遊びも大好 …Continue reading →

🌷卒園式の練習🌷

今日から、パープル組(5歳児)は卒園式の練習が始まりました。 子ども達は今回、お別れの言葉や卒園式の入退場の練習に取り組みました🔥   園長先生から卒園証書を受け取る練習では、お辞儀や、後ろを振り向く時の …Continue reading →

体操指導☀

ブルー組(4歳児)は日中、体操指導を行いました。 今回は縄跳びの練習です。前跳びは以前から練習をしているので、子ども達も「10回連続で跳ぶぞ!」「○○君には負けない!」と、どの子も無我夢中で練習に取り組む姿が見られました …Continue reading →