初めての劇練習&体操指導😋
ブルー組(4歳児)は、生活発表会で披露する劇、大きなかぶの練習を行いました。
初めて劇に挑戦する為、セリフを言う事に照れ、小さな声でしか言えない子ども達でしたが、繰り返しセリフを言う練習を行うと、大きな声でセリフを言えるようになりました😻
さすがブルー組(4歳児)の子ども達です!
次回からは、セリフに振りを付け、役になり切って演じられるように指導していきます😌
その後は、体操指導で、鉄棒を行いました。
指導者に、鉄棒の回り方を丁寧に教えてもらい、いざ、挑戦です!
まずは、つばめポーズで、鉄棒が腰の位置までくるようジャンプします。
次は、ダンゴムシさんのように、丸くなるよう膝を曲げ、
最後、忍者になって、ゆっくりと着地します。
誰一人怖がることなく、一回転に成功しました!
1回目の時に比べると、全員がとても上手に回れるよになりましたよ❤
鉄棒を頑張った後は、クッパゲーム(檻に閉じ込められたピーチ姫を、クッパに食べられないようにマリオが助けに行く)をしました。
指導者が教えくれるゲームは、いつも楽しい物ばかりです😌
次回は、縄跳びを行います!子ども達の上達が楽しみですね♪
0
16
10月
Posted:
10月 16, 2019 水曜日 at 2:02 pm